本日はいかがなさいましたか?

地域がん診療連携拠点病院

当院は地域がん診療連携拠点病院です。地域のがん診療のリーダーとしての役割を果たします。

地域がん診療連携拠点病院とは

地域がん診療連携拠点病院は、専門的ながん医療の提供、地域のがん診療の連携協力体制の整備、患者・住民への相談支援や情報提供などの役割を担う病院として、厚生労働大臣が指定した病院です。
2次医療圏(一般的な医療が完結する区域)に原則1ヵ所指定されており、どの地域に住んでいても比較的身近なところで専門のがん治療が受けられるような仕組みとなっています。
地域の医療機関と連携しながら、その中心となって地域のがん診療をリードする専門病院であり、次のような機能・体制を有しています。
  1. 専門的な知識・技能を持つ医師、医療従事者がいる
  2. 抗がん剤を使った化学療法が提供できる
  3. 緩和ケアチームがあり、緩和ケアが提供できる
  4. 地域の医療機関と連携・協力するための地域連携クリティカルパス(共同診療計画表など)を作成している
  5. セカンドオピニオンを提示する体制ができている
  6. がん相談支援センターを設置している
  7. 院内がん登録を実施している
地域の医療機関からの紹介でがん患者さんの診断・治療を行うとともに、患者さんの治療・治癒の状態に応じて地域の医療機関と適切な連携を取ります。
また、地域の医療機関に対する診療上の支援、医療従事者に対する研修なども行います。

令和2年4月より「地域がん診療連携拠点病院」に指定されました。

当院のがん診療

ピックアップコンテンツ

  • がんに負けないための栄養療法
  • がんと循環器 ~腫瘍循環器時代の到来~
  • 子宮頸がんのワクチン接種について
  • 高精度放射線治療装置 トモセラピー
  • がんのリハビリテーション

関連リンク