九州中央病院採用サイト

WORKSTYLE

臨床検査技師

大きく4部門に分かれて専門性の高い検査業務を行っています。

About Us

専門的な検査業務で、24時間救急患者の受け入れをチーム全体でサポートしています。

検査技術科の職員の年齢構成は20代~60代と幅広く、臨床検査技師35名、事務員1名の総勢36名が在職しています。
様々な検査項目に対応するため、大きく4部門(生理機能・分析・病理・微生物)に分かれて専門的な検査業務を行っています。
  • 生理機能部門:心電図、呼吸機能、脳波、脈波、聴力、各種超音波、心カテ、術中モニタリング、ほか
  • 分析部門:一般検査、血液、凝固線溶、輸血、生化学、免疫、ほか
  • 病理部門:病理組織診、細胞診、剖検、ほか
  • 微生物部門:微生物同定、薬剤感受性、PCR、ほか
また、当院は24時間救急患者の受け入れを行っているので、休日や夜間でも緊急検査に対応しており、夜勤業務では、毎日1人ずつ夕方に出勤して翌朝まで業務を行います。
他にも心臓カテーテル治療/検査、当直業務繁忙時のサポート、検査機器のトラブル対応や剖検依頼などの、年間70件程の緊急呼び出しにも対応しています。

Features

  1. Features01

    各種臨床検査のスペシャリストを養成

    大きく4部門(生理機能・分析・病理・微生物)に分かれて、専門性の高い検査業務を行っています。

  2. Features02

    充実した初期研修で安心して仕事をスタート

    充実した初期研修プログラムを整備しています。先輩スタッフの手厚い指導により、1年間で基本的な技術の習得が可能です。

  3. Features03

    資格取得を全面的に支援

    資格取得支援制度を活用して、多くのスタッフが認定・資格を取得しています。

Our Job

1年目の研修概要

  • 検査業務において基本的技術の習得
  • 日当直業務の習得
  • 社会人として、医療人として必要な知識、心構え、マナーを学ぶ
  • 地方学会・研修会への参加
日当直を含む検査業務の習得については、部門(項目)毎の業務マニュアルを元に研修した後、各業務の習熟度評価表を用いて習熟度を可視化することで成長度合いを判断しています。

学術活動

当院では、新知見の検査技術の共有化を目的として、年間12回の科内勉強会を開催しています。職員の知識・技術の習得意欲が高い事もあり、在職している常勤技師の90%以上が何らかの医学系学会(団体)の認定資格を取得しています。取得している認定は、超音波検査士(腹部・表在・心臓・血管)・細胞検査士・認定輸血検査技師・認定一般検査技師・認定病理検査技師・緊急臨床検査士など、多方面に渡ります。
認定取得にかかる費用の一部を援助しています。
また、自己研鑽のため、日本医学検査学会や各種専門学会・研修会で、研究発表や講演・論文作成を活発に行っており、院外の学術活動においても、多数の技師が福岡県臨床衛生検査技師会をはじめ医療系学会(団体)の役員を担い、医療業界の発展に微力ながら貢献しています。

Message

当院を検討中のあなたへ

臨床検査技師
2022年入職

M.Sさん

新規入職者の研修制度が充実しているから、安心して仕事をスタートできます。

当科は専門性の高い認定・資格を取得している技師が沢山いることから、資格取得を目指す際には、先輩方から手厚く指導していただける環境です。
学会発表を行う際も同様で、発表経験のある先輩方から細かくアドバイスをしていただけます。
最初は当直業務が一番不安なポイントになるかと思いますが、研修期間の十分な確保や、当直業務用習熟度評価表などが充実していることから、新規入職者の研修制度も整っていると感じます。
また、福利厚生として一部のホテルやジムなどの施設利用料が割引になる特典があるので、旅行などの趣味がある方や、運動不足解消のためジムに通いたい方にとってはとても魅力であり、プライベートの面も充実していると感じています。他にも毎年夏頃各人へ図書券が配布され、参考書の購入に利用できるので、日々の学習のモチベーションにも繋がります。

  • 九州中央病院を志望した理由は?
    私が学生の頃、九州中央病院に弟が入院しました。その際、先生方や看護師さんの真摯な対応や病院の雰囲気の良さがとても印象的で、私もここで臨床検査技師として医療に携わりたいと思ったことがきっかけです。
  • 職場の雰囲気は?
    私と同期入職の同僚はいませんが、先輩方は気さくに話しかけてくださり、明るい雰囲気で前向きに仕事に励んでいます。普段からよくコミュニケーションがとれているため、わからないことがあっても質問しやすいです。
  • やりがいを感じるときは?
    私は迅速で正確な検査を行う事が目標で、それが患者さんのためになると考えています。そのため、毎日地道に少しずつでもできる仕事を増やしていき、以前はできなかった検査を素早く正確に行えるようになった時に一番やりがいを感じます。

Schedule

臨床検査技師 主な一日の流れ

  • 8:00

    出勤

    既に出勤している早出当番技師(7:15出勤、入院患者の検査)のサポート、機器の朝のメンテナンス・状態チェック。

  • 8:30

    生化学検査・血液検査

    午前中は主に外来の患者さんの検体を検査。生化学検査、血液検査、輸血検査など。

  • 12:15

    昼休み

    休憩室で持参の弁当を食べ、15分ほど仮眠。

  • 13:00

    生化学検査機器メンテナンス

    生化学検査機器の試薬交換、キャリブレーション、コントロール測定など。

  • 14:00

    採血管準備

    翌日の入院患者分の採血管を準備する。

  • 15:00

    緊急対応、学生指導、研修

    手術中の緊急輸血や救急外来の緊急検査に対応。実習生に症例を交えながら指導を行う。自身の専門領域以外の研修などを行う。

  • 17:00

    退勤

    17時からの勤務の夜勤担当技師に業務を引き継ぎ、退勤。

  • 18:30

    福臨技の勉強会

    自宅で福岡県臨床衛生検査技師会主催のオンライン勉強会に参加する。

  • 20:00

    夕食

    自炊。炒め物とスープなど。

  • 22:00

    就寝(緊急呼び出し待機)

    月に数回、緊急呼び出しに対応する待機当番があります。

天気の良い休日は魚釣りしてリフレッシュします!
入職したら一緒に行きましょう!