検査技術科のご案内
スタッフ紹介
臨床検査技師長 宇野大輔
みなさんが病院を受診されると、その時の体の状態を把握するために様々な検査が行われます。 臨床検査もその一つで病気の早期発見、治療、経過観察などを目的に利用されます。そのため私達は常に日々の精度管理や検査機器の保守・点検を行い迅速かつ精度の高い検査結果を提供することを心掛けております。 また院内の各委員会に参加し他の部署との連携に努め24時間緊急対応できる検査体制を整えています。
臨床検査技師の人数
資格保持者の人数とその種類 (2025年4月1日現在)
資格 |
人数 |
緊急臨床検査士 |
3名 |
細胞検査士 |
7名 |
超音波検査士 |
消化器領域 |
7名 |
体表領域 |
4名 |
循環器領域 |
7名 |
血管領域 |
3名 |
認定輸血検査技師 |
3名 |
特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者 |
1名 |
有機溶剤作業主任者 |
1名 |
認定一般検査技師 |
3名 |
心血管インターベンション技師 |
2名 |
電子顕微鏡一般技術認定 |
1名 |
二級臨床検査士(微生物学) |
2名 |
二級臨床検査士(血液学) |
1名 |
認定臨床微生物検査技師 |
1名 |
認定病理検査技師 |
2名 |
日臨技臨地実習指導者 |
1名 |
日臨技医療安全管理者 |
1名 |
初級システムアドミニストレータ |
1名 |
防災士 |
1名 |
JHRS認定心電図専門士 |
1名 |
毒物劇物取扱者(一般) |
1名 |
医用質量分析認定士 |
1名 |
遺伝子分析化学認定士初級 |
1名 |
学会参加状況
- 日本医学検査学会
- 日本医療検査科学会
- 日本検査血液学会
- 日本臨床化学会
- 日本臨床細胞学会
- 日本心エコー図学会
- 日本超音波医学会
- 日本超音波検査学会
- 日本輸血・細胞治療学会
- 日本臨床微生物学会
- 日本心血管インターベンション治療学会 ほか
外部精度管理参加状況
- 日本医師会
- 日本臨床衛生検査技師会
- 九州臨床検査精度管理研究会
- 福岡県医師会
- 福岡県臨床衛生検査技師会