血管外科のご案内
ご挨拶

最新の医療技術を導入し、個々の患者さんに最適・最良の治療を心がけています。
血管外科部長
隈 宗晴
当科では、胸部と頭頚部を除いた全身の血管疾患に対する診療を行っており、心臓血管外科専門医認定機構認定修練施設(基幹施設)、日本脈管学会認定研修指定施設、腹部大動脈瘤ステントグラフト実施施設、浅大腿動脈ステントグラフト指定施設、下肢静脈瘤血管内焼灼術実施施設などの認定をうけております。
従来からの外科手術に加えて低侵襲の血管内治療(カテーテル治療)を積極的に取り入れ、患者さんにとって最適の治療を行ってまいります。 また、地域の医療施設との医療連携の構築にも努めていきたいと存じますので何卒宜しくお願いいたします。
血管外科診療実績(症例数)
2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | 2024年 | |
---|---|---|---|---|---|---|
腹部大動脈瘤 (うち ステントグラフト) |
18 (16) |
28 (25) |
32 (28) |
32 (24) |
28 (25) |
28 (25) |
末梢動脈瘤、内臓動脈瘤 | 1 | 2 | 1 | 3 | 6 | 5 |
末梢動脈血行再建(バイパス) (うち 下腿・足部動脈バイパス) |
8 (4) |
14 (9) |
36 (17) |
18 (9) |
21 (15) |
34 (17) |
血管内治療 | 46 | 96 | 138 | 106 | 133 | 130 |
下肢切断 | 3 | 9 | 11 | 16 | 17 | 19 |
その他(局所麻酔手術) | 4 | 9 | 19 | 14 | 12 | 10 |
下肢静脈瘤 | 55 | 63 | 58 | 52 | 37 | 73 |
医師紹介
医師名 | 小野原 俊博(おのはら としひろ) |
---|---|
役職名 | 総合外科部長・副院長 |
卒業年 | S61年卒 |
資格 | 日本外科学会専門医・指導医
三学会構成心臓血管外科専門医・修練指導医
日本脈管学会認定脈管専門医・指導医・評議員
日本血管外科学会血管内治療認定医・評議員
腹部大動脈ステントグラフト実施医・指導医
胸部大動脈ステントグラフト実施医
下肢静脈瘤血管内治療実施医
日本心臓血管学会評議員 |
医師名 | 隈 宗晴(くま そうせい) |
---|---|
役職名 | 部長 |
卒業年 | H5年卒 |
専門 | 血管外科全般(胸部と頭頸部を除く) |
資格 | 日本外科学会専門医・指導医
三学会構成心臓血管外科専門医・修練指導医
日本脈管学会認定脈管専門医・指導医・評議員
日本血管外科学会血管内治療認定医・評議員
腹部大動脈ステントグラフト指導医
浅大腿動脈ステントグラフト実施医
下肢静脈瘤血管内治療実施医・指導医
日本静脈学会評議員
医学博士 |